ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2007年11月13日

バージョンアップ完了です

みなさま、お待たせいたしました。

こんにちは、ナチュラムの清水です。
blog@naturumの新エンジンへのバージョンアップが完了いたしました。


今回のバージョンアップに伴い、管理画面が新しくなっております。
しばらく慣れるまではご不便をおかけしますが、新機能の導入によってブログの更新&管理が
格段に便利になりますので、ご理解をいただきたいと思います。

また、今回のバージョンアップによって、
以下の新機能の追加、既存機能のバージョンアップがされています。

 ・タグ(=キーワード)登録機能が追加されます
 ・簡単記事投稿機能が追加されます
 ・投稿画面から画像一覧で複数の画像をアップし、記事に挿入する機能が追加されます
 ・記事のカテゴリー、公開・下書き、コメントの設定、トラックバックの設定が一括で変換できる機能が記事一覧に追加されます。
 ・管理画面でのブログユーザー間のメッセージ送受信機能が追加されます。
 ・ブログのカテゴリーを2つ登録できるようになります。
 ・テンプレートを3つまで保存できるようになります。
 ・ブログの閲覧パスワード設定機能が追加されます。
 ・メール投稿のメールアドレス制限設定機能が追加されます。
 ・メール投稿時の画像レイアウト設定機能が追加されます。
 ・メール投稿時の返信メールの受信拒否設定機能が追加されます。
 ・カスタムプラグインの表示場所に「記事一覧の上部」が追加されます。
 ・言及リンクが無いトラックバックの制限設定機能が追加されます。
 ・TrackbackAutoDiscoveryのON/OFF設定機能が追加されます。
 ・コメント投稿時に画像認証機能のON/OFF設定機能が追加されます。
 ・サイドバーに表示されるアーカイブの表示設定機能が追加されます。
 ・フォトラバに、カテゴリー検索と「あなたの作成したテーマ一覧」「お気に入りのテーマ一覧」を追加されます。
 ・携帯電話からコメント承認・削除ができるようになります。


新機能の追加によって、管理画面のデザインをリニューアルしました。

もし使用方法がわからない場合は、こちらのヘルプページをご参照くださいませ。
(なお、このヘルプページ中の「ログイン」および「会員登録」の項目は、一部ナチュログの仕様と違っている箇所がございます)

ヘルプを見てもよくわからない場合は、こちらのお問い合わせページよりサポートセンターへお問い合わせくださいませ。

なお、その際、具体的にご不明な箇所をお伝えいただけると返信がスムーズです。

それでは、blog@naturumをどうぞ、よろしくお願いいたします。


※移行作業の関係で、反映されるまでしばらく時間がかかることもあるかもしれません。
 管理画面に入れなくてもエラーではありませんので、何度かリトライしていただければと思います。

※11/14 1:40追記
 現在、ログイン認証機能に障害が発生しております。
 ただいま調査、対応中でございます。
 今回の件で皆様には大変ご迷惑をおかけしております。申し訳ございません。
 もうしばらくお待ちくださいませ。

※11/14 2:11追記
 先ほど、ログイン認証の障害(PWの不一致)についての対応を完了したことをご報告いたします。
 今回は皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけしたことを深く反省しするとともに、お詫び申し上げます。

※11/14 9:04追記
 IDに_(アンダーバー)が含まれるユーザー様の一部にログイン認証機能障害が発生しております。
 大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。現在対応中ですので、復旧いたしましたらまたご連絡いたします。

※11/14 15:30追記
 IDに_(アンダーバー)が含まれるユーザー様の一部にログイン認証機能障害が発生しておりましたが
 本日14:00過ぎに復旧いたしましたことをご連絡いたします。
 皆様には何度もご迷惑をおかけし、本当に申し訳ありません。
 今後とも、blog@naturumを、どうぞ、よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(大事なお知らせ)の記事画像
画像がうまくアップロードできない件について
同じカテゴリー(大事なお知らせ)の記事
 画像容量の変更について (2007-11-16 13:21)
 画像がうまくアップロードできない件について (2007-11-16 10:51)
 みなさまより寄せられた不具合への対応について (2007-11-15 17:42)
 来週の月曜日の夜中ですよ (2007-11-08 11:55)
 日程が変わりました! (2007-10-31 15:18)
 【修正あり】 バージョンアップ日程は11月9日です! (2007-10-24 19:40)
この記事へのトラックバック
おはようございます!何か曲がってるな…みどりオバですm(_ _ )m昨日丸1日かけてblog@naturumの新エンジンへのバージョンアップが完了したようですね!関係者の皆様お疲れ様でした何が変わっ...
お疲れ様!【Angler's~みどり色の奮闘記】at 2007年11月14日 08:51
この記事へのコメント
終了したのですか?
仲間の方のブログは閲覧できますが、私のブログは見れません。
管理画面にも入れません。パスワードが違うと指摘されます。
どうなってるのでしょうか?
Posted by 半クラ! at 2007年11月14日 00:16
>何度かリトライしていただければと思います

ま、結局まだ終わってないってことだね、、、
完璧にして公開すればいいのでは?
迷惑するのはブログユーザーってことが
わかってないんじゃないかなあ・・・
Posted by ユーザー at 2007年11月14日 00:20
私も自分の管理画面に入れませんね。
「入力されたID、PASSが正しくありません」
と表示されます。
Posted by lag at 2007年11月14日 00:21
パスワードはメールで再確認できましたが、以前と変わっていました。
これでは変更しないと誰でもログインできませんか?

テーマの背景画像が表示されません。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2007年11月14日 00:22
パスワードが危険です
早急に戻してください
Posted by caslcasl at 2007年11月14日 00:23
更新してある方もいらっしゃいますねぇ。
Posted by 半クラ! at 2007年11月14日 00:24
パスワードの変更も出来ないよ~!!
いたずらや、まして退会とか記事の消去とかされたらどうしよう・・・
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2007年11月14日 00:28
自分も管理画面に入れません。

早急に直してください。
Posted by カンチュン at 2007年11月14日 00:28
みなさん、どういう状態ですか?
私の場合は、私のブログのURLを入れても、
http://blog.naturum.ne.jp/
のトップになってしまいますし、管理画面の
IDとパスワードが通りません。
かなり怖いです。今までのが消えたら最悪です。
Posted by 半クラ! at 2007年11月14日 00:31
私はパス、IDを再要求したらパスが
今までのものとは違ったものに変わってました。

しかもそのパスワードを入力してもはじかれますね。
最悪ですね・・・
Posted by lag at 2007年11月14日 00:34
追記:
パスワードを忘れた旨の、メアドを送信しましたが、
メアドが違うと受け付けられませんでした。
Posted by 半クラ! at 2007年11月14日 00:34
ID・パスワード共に 間違って無いのにログインできませんが、どうなってるの? ナチュさん なんとかしてよ!
Posted by SEKIZEN at 2007年11月14日 00:35
半クラさんのブログには繋がりますよ
管理画面へは「IDとパスワードを忘れた方はこちら」でパスワード確認すれば入れますが・・・

パスワードの変更方法を探してますが、もしかしてパスワードの変更出来ない仕様なのでは?
Posted by こらー at 2007年11月14日 00:36
私もログインできません。
どうなっているのでしょう?
しかも「忘れた方はこちら」からのメールも届きません。
丸1日の停止後使えるといった手前、ちょっとお粗末に思います。
Posted by okashin at 2007年11月14日 00:38
●こらーさん

>半クラさんのブログには繋がりますよ
ええ?本当ですか?
私のパソコンでは見れません・・・。
Posted by 半クラ! at 2007年11月14日 00:38
大変危険な状態です。
システム止めた方が良い状況ですよ。
Posted by 危険 at 2007年11月14日 00:39
ヘルプによると、会員情報編集で
パスワードの変更が出来るらしいですが、
その部分が現れないみたいです・・・
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2007年11月14日 00:40
一旦システム停止してー
明日から出張なのでもう寝ます
もう知らん
Posted by こらー at 2007年11月14日 00:41
パスワード変わってるのは本当にやばいです。
どうなってるんでしょうか?
変更もできないし。
一端すべてのシステムを停止させ、原因を追及し、再度バージョンアップした方がいいと思います。
Posted by だめだ at 2007年11月14日 00:41
「忘れた方は・・・」からのメールも届かへんがな〜 24時間も止めて これは、なんやねん!!エエカゲンニセ〜ヨ!!  ナチュさん おそまつすぎやで〜!!!
Posted by SEKIZEN at 2007年11月14日 00:41
メール確認したがパスワード変わってるし・・・。
メールのIDとパスワード入れてもログイン出来ない状態・・・。
ナチュラムさん今頃社内炎上!
Posted by すえひろがり at 2007年11月14日 00:42
シャレになりません。
悪意のある人がいたらブログ消去とか・・・
最悪ですね
Posted by nobo2600nobo2600 at 2007年11月14日 00:43
とりあえずナチュさん(しみかつさん)
コメント下さい。
Posted by lag at 2007年11月14日 00:44
同じ症状っす(><
もう寝よ。
果報は・・・ってか?
Posted by van P at 2007年11月14日 00:46
すえひろがりさん そっちもダメダメ ですか〜??? こんなんされたら 最悪やね〜 待たせて・待たせて〜 ナンジャコリャ〜!!!  オコルデ〜!!
Posted by SEKIZEN at 2007年11月14日 00:47
あ、本当のパスワードで入れるようになった。
Posted by お変わった at 2007年11月14日 00:51
あ、ごめんなさい。違いました。
Posted by お変わった at 2007年11月14日 00:54
SEKIZENさんも?!なんてこった~!

パスワードの変更方法→ナチラム(買い物の方)からアカウントサービスから入って登録状況確認の所から変更出来ると思われ
Posted by すえひろがり at 2007年11月14日 00:56
本来のpassで、入れましたよ。
やばい方のpassでは入れなかったんで、とりあえずほっとしました・・・
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2007年11月14日 00:56
今度こそ。
変わる前のPWで入れるようになりました。
Posted by お変わった at 2007年11月14日 00:57
新規登録の画面からパスワードの変更が行えました。
最初つながりませんでしたが、3度めには変更できましたよ。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2007年11月14日 00:58
管理画面は入れました。
記事も残ってるようで安心しましたが、
依然、トップページが出ません。
明日には解決している事を祈ります。

書きたい記事もたくさんあるんだけど。
Posted by 半クラ! at 2007年11月14日 01:01
<<すえひろがりさん

ありがとうございます!!
ナチュラムのショッピングでパスワード再設定しなおすと元のパスワードにもどりました!!

皆さんも参考にして下さい。

ナチュラム

パスワード変更(ナチュラムは変わってません)

変更再設定もしくわ変更

ブログナチュラムにも反映します。
Posted by nobo2600nobo2600 at 2007年11月14日 01:11
やっと元通りになったようです。
パスワードも変更できましたし、テーマの画像も表示されました。
管理画面にも無事入れました。
とりあえず一安心ですが、ちょっと、いやかなりお騒がせですね~。
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2007年11月14日 01:14
>nobo2600さん
よっかたですねぇ♪
私はまだログイン出来ず・・・(爆
Posted by すえひろがり at 2007年11月14日 01:18
問題ありすぎです!

サポートセンターにも繋がらない状態が続くとは前代未聞です。
もう少し、書き方を考えてもいいのではないでしょうか?
Posted by フラ at 2007年11月14日 01:24
ショッピングアカウントからもダメです。

最悪。
Posted by ライダー at 2007年11月14日 01:25
1:15に やっと 回復しましたわ〜
以前のID&パスで 入れました〜
お騒がせでした〜
Posted by SEKIZENSEKIZEN at 2007年11月14日 01:54
オイラのブログ、このまま消えるのかなぁ。

記事の確認をしても・・・

ページが見つかりません。または、リクエストされたページ・ファイルは見つかりませんでした。
ファイル名・URL等が間違っていないかご確認ください。

だとさ(涙)
Posted by 半クラ!半クラ! at 2007年11月14日 02:11
>コメントをいただきましたすべてのみなさま

ありがとうございます。
いつもお世話になっております。
ナチュラムの清水です。


今回は、たいへんたいへんご迷惑をおかけしまして、本当に申し訳ありませんでした。

先ほど、ログイン認証(PWの障害)は対応完了いたしました。
ほんとうにご迷惑をおかけしてすみませんでした。

また、記事が見れない、TOPの画像が表示されないなどの件につきましては、
移行作業に対する反映時間の問題で、ある程度の時間が経過すると表示されるように
なりますので、またもやご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ち願えると助かります。

ブログによって見えたり、見えなかったりするのもこの関係でございます。

こちらはきちんとバックアップをとっておりますので、記事が消えたりするようなことは
決してございませんので、ご安心ください。

サポートセンターへの窓口も正常に機能しております。
何かご不明な点があればすぐにお問い合わせできる状態です。
(デザイン部分は少し対応が必要な状態ですが、窓口へは送信できます)


>lagさま
>とりあえずナチュさん(しみかつさん)
>コメント下さい。

 今回は本当にご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした。
 お詫びいたします。
 PWの問題も現在では対応完了しておりますので、ご安心ください。


>半クラさま
>ページが見つかりません。または、リクエストされたページ・ファイルは見つかりませんでした。
>ファイル名・URL等が間違っていないかご確認ください。

 こちら、現在は正常に表示できているようです。
 ご心配とご迷惑をおかけしました。ブログも記事も消えたりはしませんのでご安心ください。


今回の件では本当にご心配とご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ありませんでした。
今後とも、blog@naturumを、どうぞ、よろしくお願いいたします。
Posted by shimika2@naturumshimika2@naturum at 2007年11月14日 02:36
ナチュラムさん!
復旧してませんよ!
何度ID、パスワード入れても弾かれます!
なんとかしてよ!
Posted by すえひろがり at 2007年11月14日 07:48
ログイン画面から、その先に入れません(-_-;)
携帯からは投稿できるのに・・・
けど、新規投稿には記事が出てません(ノ_-;)ハア…
Posted by kima at 2007年11月14日 08:11
私もすえひろがえりさん同様です。
ID・パスワードを入力すると、エラー表示されずに同じログイン画面になってしまいます。
ちなみに間違ったパスワードを入力すると「ID・パスワードが間違っています」と表示されます。
ユーザーとして安心して使用できるよう、早急に解決してください。
Posted by okashin at 2007年11月14日 08:18
まだ解決してませんよ?

ログイン画面から先に進めません。
Posted by lag at 2007年11月14日 08:26
早くして欲しいです(-_-;)
Posted by kima at 2007年11月14日 08:44
お問い合せページからまだ復旧してませんメールを入れる時にID(任意)で入力したら『会員IDは半角英数字のみで入力してください』との事・・・。
半角で入力してもダメ、PW、IDも確認のメールで送ってもらってそれをコピペしてログインを試みてもダメ!
半角英数字を認識してない!と思われ
エラー表示されず同じ画面が出るだけ、試しに違うPWを入れたらエラーの表示

ナチュラムさん症状を書きましたのでこれで何とか解決してください!
Posted by すえひろがり at 2007年11月14日 08:47
ログインできません。寝てないで復旧してください。
Posted by 1ユーザー at 2007年11月14日 08:51
私だけじゃなかったのか・・・
チョット安心。。。?
IDに _ (アンダーバー)を入れているのが関係してる・・・?
Posted by daisuke at 2007年11月14日 08:53
嘘を書かないで欲しい。

全くログインできません。

何も復旧して言いませんよ!。
Posted by ライダー at 2007年11月14日 09:02
私もdaisukeさんと同じIDに _  (アンダーバー)あり!
コレって復旧のヒント?バグの原因?
コレがヒントになって復旧すれば良いのだが・・・。
Posted by すえひろがり at 2007年11月14日 09:19
私もアンダーバー入ってます
24時間どころか、何時間かかれば正常になるんでしょう
バージョンアップなどしなくてもいいのに(-_-;)
Posted by kima at 2007年11月14日 09:26
※11/14 9:04追記
 IDに_(アンダーバー)が含まれるユーザー様の一部にログイン認証機能障害が発生しております。
 大変ご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。現在対応中ですので、復旧いたしましたらまたご連絡いたします。


こんな不具合あってはなりませんよ!
Posted by kima at 2007年11月14日 09:29
私も、アンダーバー入っています。

記号が入ったIDを受け付けないプログラムを書くとは、ショッピングとは違うところに発注しているのかなぁ?、ショッピングとは連動しているので、今更替えられないし、なんとかして欲しい。
Posted by ライダー at 2007年11月14日 09:48
ヒントになったかな・・・
担当者ご一同様・・・頑張って下さいね~♪
Posted by daisuke at 2007年11月14日 09:48
<ライダーさん

大変な事になってますね。
オイラの所は今朝方復旧したみたいです。

しかし、アンダーバーが影響するとは・・・。

早い復活をお祈りします。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2007年11月14日 11:24
やっと入れるようになりました。
長かったです

みなさんは、どうでしょう

ところで、新規投稿しても最新記事に出てこないのは何故でしょう。
設定も公開になってるんですが
( ̄-  ̄ ) ンーよくわかりません
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2007年11月14日 11:57
やっと入れたぁ、良かった。
Posted by ライダーライダー at 2007年11月14日 12:07
無事にログイン出来ました。
まだまだ、細かい所では色々とあると思いますが、ありがとうございました。

取り急ぎ、ご報告まで。。。
Posted by daisukedaisuke at 2007年11月14日 12:15
新着記事に表示されないのは、何故が、ナチュさん教えて!
Posted by kimaちゃんkimaちゃん at 2007年11月14日 12:22
私もメール投稿した記事は「新着記事」に表示されていません。
恐らくアンダーバーのついたユーザー独特の障害だったのではないでしょうか?
Posted by blue_serowblue_serow at 2007年11月14日 13:46
やっとです。でも管理画面・・・ちょっとイメージが今までと離れすぎてます。
慣れるまで時間がかかりますね。
もうちょっとユーザビリティを気にして欲しかったです。
ちなみにBlogのTOP画面にはっている画像の一部はまだ表示されません。
Posted by okashinokashin at 2007年11月14日 14:24
仕事中ですが・・・

なんとか管理画面には入れました。
IDにアンダーバーを含んでましたのでそれで
はじかれてたのですね。
とりあえず一安心・・・

今晩記事アップでもしたいと思います。
Posted by laglag at 2007年11月14日 14:39
昨夜、一度管理画面に入れたのに、同じパスワードで管理画面に入れなくなりました。

至急、解決して下さい。
Posted by ゆっちゃん at 2007年11月14日 14:57
管理画面で、メニューをクリックしても画面遷移しない事象が多発してます。混雑してる時間だからですか?

記事の投稿を何度しても、画面が完了にならないので、何度かボタンを押すと、いきなり完了して、同じ記事が5件公開されました。

まっっったく、管理画面が使い物にならない状況ですが。
Posted by こーこー at 2007年11月14日 22:50
ナチュラムさん、こんにちは。

そるとと申します。

いくつか問題があってコメントします。(重複しているものは略)

・ブログの容量を個別申請(私の場合スタイルシートテスト用含め2つ)した場合、なぜ合計200MBで、申請してない方のは500MBなのでしょうか。かつて個別申請をした経緯(容量オーバー救済)に逆行する仕様ではないでしょうか

・また使用済み画像容量が減っていますがディレクトリごと圧縮をかけたのでしょうか

・テスト用の非表示ブログはログインしてても「ブログが存在しません」表示になります

・スタイルシート関係をいじると、画面遷移した際に該当ではないほうのブログのスタイルシート画面が出たりします

・モブログの過去記事で画像のテキストリンクを使用したものは今回のディレクトリ変更で見えなくなっています⇒過去記事を編集してリンクを変えてもモブログには反映されていません(ユーザ側ではなんともできない内容です)

ユーザのみなさんもこれ以外にもかなり問題があるはずだと思います。

メールの問い合わせにしても間に合わない状況だと思いますが、課題の一覧を公開/逐次更新して原因や対処予定などをユーザと共有すべきだと思います。

でないと個別問い合わせが増える一方で課題の処理が遅れるもとにもなります。

ご一考ください。
Posted by (´▽`)そると(´▽`)そると at 2007年11月15日 15:04
そると様

コメントありがとうございます
ナチュラムの清水です。

また、ご提案ありがとうございます。

おっしゃるとおりです。
現在、皆様のお問い合わせをまとめて、インフォメーションの準備をしているところでございまして
順次、ご報告させていただく予定です。

今回はご迷惑をおかけしまして、申し訳ありません。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
Posted by shimika2@naturumshimika2@naturum at 2007年11月15日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
バージョンアップ完了です
    コメント(66)