2007年11月16日
画像がうまくアップロードできない件について
みなさま
こんにちは
ナチュラムの清水です
画像がうまくアップロードできない件について、問い合わせが多く来ています。
そのほとんどは、
「『2000KB以上はアップロードできません』という内容のエラーが出ます。どうすればいいですか?」
という内容でした。
方法ですが、画像投稿時に写真挿入ボタンをクリックするとこの画面が出てきますので

1)「ファイル参照」ボタンをクリックして、挿入したい画像を選択します。
2)リサイズにチェックをして、横幅を指定します。
※挿入しようとする画像のサイズが2000KB以上ある場合は、画像挿入前にリサイズして2000KB以下に
サイズダウンしておいてください。画像挿入時にブログ側でリサイズできるのは挿入前の画像が2000KB以下だった場合のみです。
2000KB以上ある画像をブログ側のリサイズ機能でサイズダウンさせることは出来ませんのでご注意ください。
3)「記事に入れる」ボタンをチェックします。
これで画像の挿入作業は以上です。
※一度挿入した画像をキャンセルして再度挿入使用とした場合、「同名のファイルが存在するためアップできません。」
というエラーが出て、アップできなくなります。
このときは、記事に入れるボタンの右にある「同じ名前のファイルを上書きする」にチェックを入れて再度挿入作業をしてください。
これで上手くいかないときは、お手数ですが、再度画像の容量をご確認ください。
またアップロードできる画像の種類は以下の通りです。(ビットマップファイルはアップできません、ご注意ください)
gif|png|jpg|jpeg|avi|mov|wmv|mpg|mpeg|mp4|3gp
上記ご確認後、それでもアップロードが出来ない場合は、
大変お手数なのですが、下記のお問い合わせ窓口より「画像がアップ出来ない件」と内容に入れていただきまして
お問い合わせいただけないでしょうか。
その際、画像のサイズやファイル種類などの情報を記載していただくとスムーズに解決できますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ窓口】
どうぞ、よろしくお願いいたします。
こんにちは
ナチュラムの清水です
画像がうまくアップロードできない件について、問い合わせが多く来ています。
そのほとんどは、
「『2000KB以上はアップロードできません』という内容のエラーが出ます。どうすればいいですか?」
という内容でした。
方法ですが、画像投稿時に写真挿入ボタンをクリックするとこの画面が出てきますので

1)「ファイル参照」ボタンをクリックして、挿入したい画像を選択します。
2)リサイズにチェックをして、横幅を指定します。
※挿入しようとする画像のサイズが2000KB以上ある場合は、画像挿入前にリサイズして2000KB以下に
サイズダウンしておいてください。画像挿入時にブログ側でリサイズできるのは挿入前の画像が2000KB以下だった場合のみです。
2000KB以上ある画像をブログ側のリサイズ機能でサイズダウンさせることは出来ませんのでご注意ください。
3)「記事に入れる」ボタンをチェックします。
これで画像の挿入作業は以上です。
※一度挿入した画像をキャンセルして再度挿入使用とした場合、「同名のファイルが存在するためアップできません。」
というエラーが出て、アップできなくなります。
このときは、記事に入れるボタンの右にある「同じ名前のファイルを上書きする」にチェックを入れて再度挿入作業をしてください。
これで上手くいかないときは、お手数ですが、再度画像の容量をご確認ください。
またアップロードできる画像の種類は以下の通りです。(ビットマップファイルはアップできません、ご注意ください)
gif|png|jpg|jpeg|avi|mov|wmv|mpg|mpeg|mp4|3gp
上記ご確認後、それでもアップロードが出来ない場合は、
大変お手数なのですが、下記のお問い合わせ窓口より「画像がアップ出来ない件」と内容に入れていただきまして
お問い合わせいただけないでしょうか。
その際、画像のサイズやファイル種類などの情報を記載していただくとスムーズに解決できますので、ご協力をよろしくお願いいたします。
【お問い合わせ窓口】
どうぞ、よろしくお願いいたします。
Posted by naturum staff at 10:51│Comments(0)
│大事なお知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。